匿名選考とは

匿名選考とは、氏名や連絡先などの個人を特定できる情報を一切提出せずに、匿名の簡易履歴だけで予備的な採否の感触を知ることができる仕組みです。

  • 「自分が応募資格を満たしているのか分からない」方
  • 「まず感触だけでも知りたい」方

に向けた制度です。


匿名選考の流れ

  1. 匿名の簡易履歴を所定の形式で記載して頂き、メールで送信して頂きます。
  2. 弊所にて、予備的な選考を実施いたします
  3. 弊所から、予備的な採否の感触を回答いたします。

匿名選考の対象

以下の条件を満たす方に限ります。

  • 弁理士、または特許技術者のいずれかの方であって、かつ
  • 特許事務所での実務経験が1年以上ある方
    (※企業の知財部での経験は対象外です)

※それ以外の方は、通常の応募をご利用ください。


匿名選考の特徴

  • 簡易な履歴をメールで送るだけでお申込みいただけます。
  • 結果は迅速にご連絡します(原則として1週間以内、連休期間を除く)。
  • 結果はあくまで予備的な見解であり、不採用通知でも、採用通知でもありません。
  • 一定期間をおけば、再度お受けいただくことが可能です。弊所の欠員状況により、必要な人材が変わるため、結果が異なる場合があります。
  • 個人情報の提供は不要です。氏名や勤務先が外部に漏れる心配もありません(転職サイト経由ではないため、情報管理も安心です)。
  • 予備的な見解を受けたあと、本選考に進むかどうかの判断は自由です。

カジュアル面談との違い

  • カジュアル面談
    オンラインで実施し、匿名ではありません。お互いの相互理解を目的としています。カジュアル面談は、「応募」ではないため選考は行いません。カジュアル面談の後、正式にご応募いただいた時点で初めて本選考が始まります。
  • 匿名選考
    本選考の一歩手前で、匿名のまま予備的な採否の感触をお伝えします。
    予備的な結果に基づいて、ご本人様が本選考に進むかどうかをご判断いただけます。
    匿名選考を受けたからといって、本選考に進まなければならないという義務はありません。

📩 匿名選考のお申し込みはこちら